2009年11月15日
チラシ配り☆
こんにちは
昨年に引き続き、広報担当の2年、増岡直美です

本日、私は後輩の軽部友茉と共に、全日本を観戦しに行く観客の方々をターゲットに、慶應チャ
レンジャーのチラシを配りに行きました


去年の経験上、チラシ=もらってくれない…
というイメージで覚悟して向かったのですが、予想外に皆さん受け取って下さり、150枚持って行ったチラシが一時間も経たないうちになくなってしまいました
とぉーってもうれしかったです

昨年とは違う手ごたえを感じました

配り終わった後、広報担当の先輩である藤原舞さんに配り終えた状況を報告したところ、私以上の喜びが電話口の向こうから伝わってきました。
つまり有明の皆さんは優しいということが判明したわけです。
そんなわけで意気揚々と蝮谷へと帰還した私たちですが、その後はうまくばかりはいかず、インドアの床が結露でびしょびしょになったり

ハードの水はけを部員みんなで協力してやったりと、天気に悩まされ中断することが多く結局こんな時間(22時55分現在)になっても、まだ試合は行われています。
予選から白熱した試合が多く、ラインパーソンをやった私も試合から伝わってくる熱気を受けて頑張れました

明日からも更に白熱した試合が続くことと思います。
今年のチャレンジャーはさらに熱い内容になっています!!!
チラシをもらって下さった方も、もらってないよーという方も、”入場無料”です

こんなにオイシイ機会はありません。
ぜひぜひお友達をたーくさん連れていらして下さい
お待ちしております!!
ここまで読んで下さってありがとうございます。
以上、広報担当増岡でした
またいつかお会いしましょう

昨年に引き続き、広報担当の2年、増岡直美です


本日、私は後輩の軽部友茉と共に、全日本を観戦しに行く観客の方々をターゲットに、慶應チャ
レンジャーのチラシを配りに行きました



去年の経験上、チラシ=もらってくれない…

というイメージで覚悟して向かったのですが、予想外に皆さん受け取って下さり、150枚持って行ったチラシが一時間も経たないうちになくなってしまいました

とぉーってもうれしかったです


昨年とは違う手ごたえを感じました


配り終わった後、広報担当の先輩である藤原舞さんに配り終えた状況を報告したところ、私以上の喜びが電話口の向こうから伝わってきました。

つまり有明の皆さんは優しいということが判明したわけです。
そんなわけで意気揚々と蝮谷へと帰還した私たちですが、その後はうまくばかりはいかず、インドアの床が結露でびしょびしょになったり


ハードの水はけを部員みんなで協力してやったりと、天気に悩まされ中断することが多く結局こんな時間(22時55分現在)になっても、まだ試合は行われています。
予選から白熱した試合が多く、ラインパーソンをやった私も試合から伝わってくる熱気を受けて頑張れました


明日からも更に白熱した試合が続くことと思います。
今年のチャレンジャーはさらに熱い内容になっています!!!
チラシをもらって下さった方も、もらってないよーという方も、”入場無料”です


こんなにオイシイ機会はありません。
ぜひぜひお友達をたーくさん連れていらして下さい

お待ちしております!!
ここまで読んで下さってありがとうございます。
以上、広報担当増岡でした

またいつかお会いしましょう

投稿者 keiochallenger 00:01 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。