2009年11月18日
ストリンガーの山森さん☆
ここでみなさん!
テニスをするために必要不可欠のラケットについて、今一度考えてみませんか??
ということで今回は慶應チャレンジャーに来てくださっているプロのストリンガー山森さんに直撃取材を行いました。
普段テニスのことはたくさん考えているけど、ラケットのことは考えているようであまり考えていない人が多いのではないかと思います。
(以下山森さんのお話より)
Q、素人の私たち学生がラケットを張るときの注意点はなにかありますか?
とにかく急いで速く張らないほうがいい。
時間をかけてじっくり貼るのが重要。
糸が伸び切らないうちにはっちゃうのは良くない。
横糸は内側をまっすぐ直しながら張るほうがいい。
さて、みなさん、トップの選手のガットのテンションここで教えちゃいます。
ナダル→55
フェデラー→45
とまぁ、ここまでは良く聞くテンションなのですが
驚きのテンションのプロがいるんですよ☆
去年慶應チャレンジャー優勝した
リー・ヒュンテク選手☆→縦82
横62 !!!!!!
本当に驚きますよね!
あと、最近プロの選手はあまりナイロンガットが使わないらしいです。
やはりポリなどのほうが回転力があるのでスウィングの速いプロの選手はポリやナチュラルが多いらしいです。
そしてやはりプロの選手は、ラケットのバランスやウエイトを自分にぴったり合うように改造してるらしいですよ☆
また、ナダルなどは自分の気に入ったラケットがあると、絶対そのラケットを使いたいから、試合最中に切れても、試合最中にストリンガーに渡してそのラケットで試合をやるみたいです。
また、ストリンガーの山森さん曰く、ラケットももちろん重要なのですが、「ボール」にももう少しこだわりをもつことが重要だとおっしゃってました。
以上です。山森さん、ありがとうございまいた!!!
テニスをするために必要不可欠のラケットについて、今一度考えてみませんか??
ということで今回は慶應チャレンジャーに来てくださっているプロのストリンガー山森さんに直撃取材を行いました。
普段テニスのことはたくさん考えているけど、ラケットのことは考えているようであまり考えていない人が多いのではないかと思います。
(以下山森さんのお話より)
Q、素人の私たち学生がラケットを張るときの注意点はなにかありますか?
とにかく急いで速く張らないほうがいい。
時間をかけてじっくり貼るのが重要。
糸が伸び切らないうちにはっちゃうのは良くない。
横糸は内側をまっすぐ直しながら張るほうがいい。
さて、みなさん、トップの選手のガットのテンションここで教えちゃいます。
ナダル→55
フェデラー→45
とまぁ、ここまでは良く聞くテンションなのですが
驚きのテンションのプロがいるんですよ☆
去年慶應チャレンジャー優勝した
リー・ヒュンテク選手☆→縦82
横62 !!!!!!
本当に驚きますよね!
あと、最近プロの選手はあまりナイロンガットが使わないらしいです。
やはりポリなどのほうが回転力があるのでスウィングの速いプロの選手はポリやナチュラルが多いらしいです。
そしてやはりプロの選手は、ラケットのバランスやウエイトを自分にぴったり合うように改造してるらしいですよ☆
また、ナダルなどは自分の気に入ったラケットがあると、絶対そのラケットを使いたいから、試合最中に切れても、試合最中にストリンガーに渡してそのラケットで試合をやるみたいです。
また、ストリンガーの山森さん曰く、ラケットももちろん重要なのですが、「ボール」にももう少しこだわりをもつことが重要だとおっしゃってました。
以上です。山森さん、ありがとうございまいた!!!
投稿者 keiochallenger 18:49 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。